【誰でもできる節約】1年で17万円の固定費見直しに成功した方法

スポンサーリンク

 

いそやま
いそやま

皆さんお疲れ様です。いそやまです。

 

節約って何から見直せば良いのですか?

 

節約をするためには、毎月の出費を見直す必要があります。

見直せるものとしては食費や雑費などがありますが、まず最初に見直すべきなのが固定費です。

私は1年間で171,084円の固定費の見直しに成功しました。

この記事では、私の見直した固定費の紹介をします

 

この記事の内容

・見直した固定費
・見直した固定費の乗り換え先
・乗り換え後の固定費
・楽天モバイルについて
・NURO光について

 

【ソフトな考え方】節約が長続きする4つのコツを紹介します【我流】
いそやま 皆さんお疲れ様です。いそやまです。 節約をしようと思うのですが長続きしません。 何か節約のコツとかありませんか? 「節約をするぞ!」と意気込んで、無計画に節約をしても長続きはしません。 お金を必要最...

 

スポンサーリンク

見直した固定費

私が見直した固定費は、スマホ代ネット代の2つです。

見直す前までのスマホ代とネット代はこちら。

スマホ代とネット代ひと月で16,157円

年間193,884円になります。

スマホのキャリアはソフトバンクと契約をし、ネットもソフトバンク光を一緒に契約していました。

正直に言うと、かなり高いです。

スマホ代は本体代を払い終わってこれなので、嫌気が差したともいいます。

 

見直した固定費の乗り換え先

スマホとネットの乗り換え先は以下の2つです。

  • スマホ:楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT2.0
  • ネット:NURO光

 

スマホ:楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT2.0

スマホはソフトバンクから楽天モバイルに契約を変更しました。

当時の楽天モバイルの目玉プランが「Rakuten UN-LIMIT2.0」というものです。

一番の魅力は、プラン料金が1年間無料で、1年後の料金も月額2,980円という非常にお安い、お得なプランになっています。

楽天モバイルに乗り換えたタイミングで、スマホ本体をOPPO Reno Aに変えました。

本体代は24カ月の分割にしたので、月額1,600円ほどになります。

本体代も1年後のプラン料金も楽天ポイントで支払えるので、実質スマホ代は無料です

 

Rakuten UN-LIMIT2.0について

Rakuten UN-LIMIT2.0は、現在Rakuten UN-LIMIT Ⅵに変わっています。
詳細は、楽天モバイル公式を参照してください。

 

ネット:NURO光

ネットは、ソフトバンク光からNURO光に乗り換えました。

CMで『世界最速のネット回線』というのを見ていたので、前から気にはなっていました。

決め手となったのはマンションの回覧板で、

月額料金が2,500円、加入者が多くなれば1,900円になる

というものでした。

月額2,500円でも安いのに、月額1,900円になる可能性があるということで、すぐにソフトバンク光からNURO光に乗り換えました。

乗り換え後の固定費

スマホとネットを乗り換えて1年が経過したので、1年間の支払額を確認します。

  • ス マ ホ 代:  11,425円 →     0円
  • ネ ッ ト 代:    4,732円 →   1,900円
  • 1年間合計 :193,884円 → 22,800円

1年間で171,084円の固定費の見直しに成功しました

 

楽天モバイルについて

出典:楽天モバイル

私が楽天モバイルに乗り換えたのは、2020年6月です。

当時の楽天モバイルは登録者数100万人突破と言っていたのを覚えています。

 

楽天モバイルへの不安

ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるに当たって、不安なことは多くありました。

楽天モバイルへの不安

1.回線はちゃんと繋がるのか
2.パートナー回線ですぐデータ利用量を使い果たすのではないか
3.料金が高くなるのではないか

 

1.回線はちゃんと繋がるのか

一番不安だったのは、回線がちゃんと繋がるかということです。

結論から言うと、楽天回線とパートナー回線どちらも普通に繋がります

楽天回線はデータ利用料が無料とか、格安Simだからとか覚悟はしていましたが、普通に繋がります。

ただ、楽天回線エリア内で電波が届かなくて圏外になるときはあります。

圏外になる場所は、私の会社でも電波が届きにくい建物の限られた場所しかないので、そこまで気にする必要はないと思います。

電車内や街中では普通に繋がります。

 

2.パートナー回線ですぐデータ利用量を使い果たすのではないか

私が契約した「Rakuten UN-LIMIT2.0」というプランは、パートナー回線のデータ利用量が5GBまで無料で、足りなくなったら追加でギガ数を購入する仕組みになっています。

なので、すぐに無料分の5GBを使い果たして追加購入をするかもと考えていました。

結果として、この1年間追加購入は1GBもありませんでした

なるべくパートナー回線接続中に、ゲームをしたり動画を見ないようにしたりと、工夫はしていました。

後は、4GBを超えると通知されるようになっているので、自重できました。

 

3.料金が高くなるのではないか

2,980円という料金が高くなるのではないかないかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

むしろ安くなったと言っても良いくらいです。

データ利用量毎に料金が安くなるプランに変更されたことで、最大料金の2,980円になりにくくなりました

先月のデータ利用量が、以下の画像の通りとなります。

20GBまでは1,980円なので、毎月の料金は安くなりました。

 

大手キャリアとの契約を解除する前に

楽天モバイルと契約したからといって、大手キャリアとの契約を解除するのをすぐに解除してはいけません。

1ヶ月位遅らせて、楽天モバイルの使用感を確かめましょう。

何度も書いているように、楽天モバイルは料金が安いので、2台持ちしても痛くはありません。

大手キャリアとの契約を解除してしまい、楽天回線がまったく繋がらないと言う方が痛いです

ぜひ検討してみてください。



NURO光について

出典:NURO光

楽天モバイルとは違い、NURO光には不安と言うものはありませんでした。

競技性の高いゲームをしたり、動画の投稿をしたり、配信をしたりしている訳ではないので、安いなら良かろう位の気持ちでした。

ネットサーフィンとYouTubeがストレスなく見れているので、とても満足しています。

回線速度を計測したので、参考にしてください。

日曜日の21時測定

NURO光は月額料金5,200円ですが、3年契約すると月額料金980円になります。

また、45,000円のキャッシュバックキャンペーンも行っているので、ぜひ検討してください。



終わりに

いかがでしたでしょうか。

今回の記事をまとめます。

この記事のまとめ

・固定費の見直しはスマホ代とネット代から
・1年間で171,084円の固定費の見直しに成功
・楽天モバイルは思ってたより普通に繋がる
・NURO光の通信速度は速い

節約をしたいのなら先ずは固定費の見直しからしてみましょう。

食費や雑費の流動性のあるものよりも、毎月固定で支払っているものから安くするのがオススメです。

スマホ代とネット代の2つを見直すだけで、171,084円の固定費の節約になります

楽天モバイルとNURO光への乗り換えを検討してみてはどうでしょうか。

 

いそやま
いそやま

お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました