皆さんお疲れ様です。いそやまです。
ねこと一緒に暮らして一番の問題になるのが、衣類にねこの毛が付くことではないでしょうか。
黒のTシャツにねこの毛が・・・
スーツにねこの毛が・・・
衣類に付いたねこの毛の処理をどうするか、ねこと一緒に暮らしながら色々試しました。
この記事では、衣類に付いたねこの毛を処理する方法を紹介します。
この記事の内容
・衣類に付いたねこの毛の処理方法
・ねこの毛を衣類に付けない方法
・ねこの抜け毛を減らす方法
・ねこの毛が目立たない服にする
衣類に付いたねこの毛の処理方法
衣類に付いたねこの毛を処理する方法は、以下の4点が挙げられます。
・ローラー粘着クリーナー
・エチケットブラシ
・濡らした手で衣類を撫でる
・ランドリースポンジ
ローラー粘着クリーナー
一番ねこの毛を取ってくれるのは、ローラー粘着クリーナーです。
コロコロってやつですね。
衣類に付いたねこの毛を瞬時に処理してくれます。
100円ショップで売っているローラー粘着クリーナーがオススメです。
粘着力が強くないので、衣類に付いたねこの毛は取ってくれますが、衣類に粘着力繊維が付いてベタつくことはありません。
粘着質であればガムテープでも良いのですが、ゴミ処理や手が届く範囲まで考えると、ローラー粘着クリーナーが一番良いねこの毛の処理方法です。
ローラー粘着クリーナーは粘着部分のゴミが出たり、粘着部分を買い足したりとデメリットがあります。
エチケットブラシ
エチケットブラシは、ローラー粘着クリーナーよりもねこの毛の処理が甘いです。
甘いというだけで、長くて目立つねこの毛は取ってくれます。
一度エチケットブラシを買えば、壊れるまで使い続けることができます。
小さいエチケットブラシはいまいちねこの毛が取れないので、大きいエチケットブラシを買うことをオススメします。
小さいエチケットブラシは出張等に行くときにバックに忍ばせておきましょう。
大事な会議前に身だしなみを整えるのに役立ちます。
濡らした手で衣類を撫でる
濡れた手で衣類を撫でると、ねこの毛が手に集まってきます。
無料なので一番コスパが良い処理方法です。
衣類が濡れたり、手が届かなかったりすることが多いのであまりオススメはできません。
ランドリースポンジ
ランドリースポンジは、洗濯物と一緒に入れて洗濯をすることで、ねこの毛を絡め取ってくれるものです。
目の細かい特殊ウレタンがねこの毛を絡め取ります。
スポンジの面が汚れれば、玉ねぎのように面を剥がして長く使うことができます。
値段が高いところがネックですね。
ランドリースポンジ1つあたり、3,000円~6,000円します。
ねこの毛を衣類に付けない方法
ねこの毛を衣類に付けない方法も紹介します。
ねこの毛を衣類に付けなければ、処理をする必要はないですよね。
様々な対策があり、今回は3つの方法を紹介しますが、どれも完全とは言えません。
シリコン成分配合の洗剤を使う
ねこの毛が衣類に付く原因は静電気です。
衣類の静電気を抑えてくれるシリコンが配合されている洗剤を使うことで、ねこの毛が付きにくくなります。
シリコンが多く配合されている洗剤は、オシャレ着洗い用と言われている洗剤です。
取り扱いが普通の洗剤と少し違うので、注意が必要です。
リファイン加工をする
リファイン加工は、衣類の失われた潤いを復活させ、静電気を防止してくれます。
衣類のさわり心地も良くなるので、お気に入りのスーツや洋服にはオススメです。
リファイン加工はクリーニング屋で行ってもらえますが、値段はお店によって違うので確認してください。
リファイン加工について⇒日刊繊維総合紙『繊維ニュース』
こまめに掃除をする
衣類によく付くねこの毛は、こまめに掃除をすることで防げます。
毎日掃除機かクイックルワイパーで床に落ちた抜け毛を掃除します。
また、衣類をすぐに片付けることも忘れてはいけません。
空中に舞っているねこの毛が衣類に付いてしまいます。
ねこの抜け毛を減らす方法
ねこの抜け毛は、ブラッシングを毎日することで減らすことができます。
私が特にオススメするブラシはファーミネーターです。
https://isonekolog.com/no1-cat-brush/
ビックリするくらいねこの毛が取れます。
騙されたと思って一度試しに購入してみてください。
世界が変わります。
ねこの毛が目立たない服にする
ねこの毛を処理するのも面倒くさいと思っている人は、ねこの毛が目立たない衣類にするのも一つの手段です。
黒や紺といった暗い色の衣類だとねこの毛は目立ちますが、白やライトグレーなどの明るい色の衣類だと目立たなくなります。
私は黒などの暗い色の服をよく着ていたのですが、ねこと一緒に暮らすようになってから明るい色の服を着るようになりました。
会社に着ていくスーツもライトグレーがメインになりました。
終わりに
いかがだったでしょうか。
この記事の内容をまとめます。
この記事のまとめ
・衣類に付いたねこの毛はローラー式クリーナーが一番
・ねこの毛を”完全”に衣類に付けない方法はない
・ブラシはファーミネーターが最強
・ねこの毛が目立たない色の服にするのもあり
衣類にねこの毛が付いてしまった場合は、ローラー式クリーナーが一番です。
出かける前と洗濯機に入れる前にコロコロしましょう。
これだけでも違うので、習慣化して生活の一部にしましょう。
お疲れ様でした。